本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画配信

本会議録画配信

会議名から録画を検索

本会議録画映像を視聴できます。
会議日ごとに表示します。
  
1登録件数 27 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和 元年第 1回定例会
会議日:令和元年6月4日(令和元年第1回定例会(1日目)) 会議録を表示
開会、会議録署名議員の指名、会期の決定、諸報告、議案の上程、提案者の説明、議案に対する質疑及び委員会付託
議事進行 日程第1から日程第3まで
 第1 会議録署名議員の指名
 第2 会期の決定
 第3 諸報告
  例月出納検査の報告について
  定期監査等の報告について
  報告第2号 平成30年度大府市繰越明許費繰越計算書の報告について(一般会計)
  報告第3号 平成30年度大府市継続費繰越計算書の報告について(公共下水道事業特別会計)
  報告第4号 平成30年度大府市繰越明許費繰越計算書の報告について(公共下水道事業特別会計)
  報告第5号 債権放棄の報告について
録画配信へのリンク
議事進行 日程第4から日程第18まで (議案第2号から議案第16号まで)
議案の上程、提案者の説明、議案に対する質疑及び委員会付託

 第4 議案第2号 大府市使用料条例の一部改正について
 第5 議案第3号 大府市税条例等の一部改正について
 第6 議案第4号 大府市行政財産の特別使用に関する使用料条例の一部改正について
 第7 議案第5号 大府市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について
 第8 議案第6号 大府市発達支援センターの設置及び管理に関する条例の一部改正について
 第9 議案第7号 大府市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について
 第10 議案第8号 大府市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正について
 第11 議案第9号 大府市手数料条例の一部改正について
 第12 議案第10号 大府市道路占用料条例及び大府市公共用物管理条例の一部改正について
 第13 議案第11号 大府市営住宅の設置及び管理に関する条例等の一部改正について
 第14 議案第12号 大府市都市公園条例の一部改正について
 第15 議案第13号 大府市水道事業給水条例の一部改正について
 第16 議案第14号 大府市下水道条例の一部改正について
 第17 議案第15号 大府市農業集落排水施設の設置及び管理に関する条例の一部改正について
 第18 議案第16号 大府市火災予防条例の一部改正について
録画配信へのリンク
議事進行 日程第19 (議案第17号)
議案の上程、提案者の説明、議案に対する質疑及び委員会付託

 第19 議案第17号 令和元年度大府市一般会計補正予算(第1号)
録画配信へのリンク
議事進行 日程第20及び日程第21 (議案第18号及び議案第19号)
議案の上程、提案者の説明、議案に対する質疑及び委員会付託

 第20 議案第18号 市道の路線認定について
 第21 議案第19号 市道の路線変更について
録画配信へのリンク
議事進行 日程第22
 第22 議員派遣について
録画配信へのリンク
会議日:令和元年6月13日(令和元年第1回定例会(2日目)) 会議録を表示
一般質問
議事進行 日程第1、「一般質問」の冒頭部分 録画配信へのリンク
一般質問 小山昌子(市民クラブ)
会議録を表示
1 選挙の投票環境整備について
(1)選挙手帳、選挙パスポート等の効果についてどのように考えるか
(2)選挙手帳、選挙パスポート等を導入する考えはあるか
(3)シルバー人材センターが公営掲示板にポスターを貼付することについてどのように考えるか
(4)公営掲示板の設置場所を印したグーグルマップ等を活用する考えはあるか
(5)障がいのある方の投票環境の向上のために取り組んでいることは何か
(6)障がいのある方の投票時の意思確認で可能な対応策は何か

2 受動喫煙について
(1)市役所敷地内とはどこまでの範囲のことを示しているのか
(2)健康都市としての受動喫煙についてどのように考えるか
(3)市が敷地内禁煙を行うに当たり、近隣施設や団体とどのような協議をされたか
録画配信へのリンク
一般質問 酒井真二(自民クラブ)
会議録を表示
1 梶田町六丁目の交差点について
(1)渋滞の緩和に向けて、どのように取り組んでいるのか
(2)交差点改良についての見解はどうか

2 子供たちの安全を守る施策について
(1)園児の散歩中の安全確保に向けて、どのように取り組んでいるのか
(2)通学路の安全確保の状況はどうか
(3)学校の遊具や体育用備品の安全確保の状況はどうか
(4)体育、部活動などの指導は適切になされているのか
(5)熱中症対策はどう講じていくのか
(6)不審者対策の現状はどうか

3 防災対策について
(1)避難勧告等に関するガイドラインの改定を受けて、どのように対応していくのか
(2)被害を最小限に抑えるにはどうすべきか
録画配信へのリンク
一般質問 木下久子(市民クラブ)
会議録を表示
1 家庭系ごみ減量化を進めるために
(1)3Rの啓発・不法投棄防止について
・3Rの取組をどのように進めているのか
・不法投棄の現状はどうか
(2)資源回収について
・資源化率はどの程度か
・資源化率を上げるための取組をどう進めていくのか
(3)食品ロス削減について
・本市における食品ロスをどの程度把握しているのか
・「2010運動」の効果をどのように考えているのか
(4)粗大ごみ戸別収集の利用状況はどうか
(5)生ごみの有効活用について
・アスパの利用は、どの程度されているのか
・今後、市内の一般家庭の生ごみを横根バイオガス発電施設で利用することをどのように進めていく考えか
(6)ごみ処理手数料有料化について
・他市町の有料化をどう捉えているのか
・現在までどのような議論があったのか
・今後どのように検討していくのか
録画配信へのリンク
一般質問 藤本宗久(自民クラブ)
会議録を表示
1 「大府市を読書のまちにする」について
(1)「大府市を読書のまちにする」というテーマに取り組むことについての見解は
(2)大府市の教育施策における読書の位置付けについて
・幼少期から低学年児童における読書習慣の重要性をどのように認識しているか
・学校図書室の蔵書の選定、確保はどのような過程を経て行われているか
・学校図書室専門の学校司書の配置の考えはあるか
(3)市民全体の読書意欲に応えるための取組について
・大府市図書委員会を設置する考えはあるか
・歴史民俗資料館に、再び図書館機能を備えることについての見解は
(4)読書のまちづくり施策について
・全市民を対象とした読書会の開催についての見解は
・大府駅構内の壁面に大府にゆかりのある物語などの展示を行う考えはあるか
録画配信へのリンク
一般質問 早川高光(自民クラブ)
会議録を表示
1 市民が安心して暮らせるまちづくりについて
(1)「南海トラフ地震の多様な発生形態に備えた防災対応検討ガイドライン」による市の防災計画への影響は
(2)都市間交流協定を締結した愛媛県新居浜市と、災害時相互応援協定の締結を進める考えは

2 「健康都市おおぶ」のスポーツ振興について
(1)スポーツ施設の利用状況について
・土日の稼働率はどうなっているか
・その結果をどのように分析されているか
(2)スポーツ施設の維持管理と計画的な改修について
・メディアス体育館おおぶのトレーニングルームの機器は、いつから使用できなくなっているのか
・新しい機器はいつ導入されるのか
・修理や導入の費用は誰が持つのか
・スポーツ施設の維持管理と計画的な改修をどのように考えているか
(3)スポーツ施設の充実をどのように考えるか
録画配信へのリンク
一般質問 野北孝治(市民クラブ)
会議録を表示
1 市役所内の業務の効率化について
(1)OA化に関する業務の効率化の取組内容とその目的は何か
(2)業務の効率化に向けた取組は、計画どおりに進んでいるか
(3)OA化を進めるに当たり、リスク管理体制は整っているか
(4)OA化の効果をどのように考えているか

2 防災について
(1)地区ごとの避難所運営マニュアルは完備されているか
(2)地域住民の関わりをどのように考えているか
(3)備蓄品について見直しはなされているのか
録画配信へのリンク
一般質問 鷹羽琴美(自民クラブ)
会議録を表示
1 大府市の未来を担う子供たちが健やかに成長するために
(1)いじめや不登校児童生徒に対する取組について
・大府市のいじめの現状をどのように認識しているか
・いじめが発生した場合、どのような対応をしているか
・「LINE公式アカウント」を無償で利用できる「地方公共団体プラン」を活用する考えはあるか
・LINEを活用したいじめ相談について、今後取り組む考えはあるか
・大府市の不登校児童生徒の現状をどのように認識しているか
・不登校児童生徒に対して、どのような対応をしているか
・適応指導教室「レインボーハウス」の利用状況はどうか
・アウトリーチ型の家庭教育支援について、今後取り組む考えはあるか
(2)幼児教育・保育の無償化について
・対象者及び対象範囲はどうなっているか
・財源はどうなっているか
・病児・病後児保育の利用についてはどうなっているか
・就学前の障がい児の発達支援の利用についてはどうなっているか
録画配信へのリンク
会議日:令和元年6月14日(令和元年第1回定例会(3日目)) 会議録を表示
一般質問
議事進行 日程第1、「一般質問」の冒頭部分 録画配信へのリンク
一般質問 国本礼子(公明党)
会議録を表示
1 災害時における命を守る取組について問う
(1)災害時に乳幼児を守るための事前準備について
・災害時における乳児用粉・液体ミルクの備蓄を行う考えはあるか
・乳幼児がいる家庭に対して、災害備蓄のための啓発活動ができているか
(2)防災士の活躍の機会を設けることができるか
録画配信へのリンク
一般質問 太田和利(自民クラブ)
会議録を表示
1 大府市の道路整備について
(1)都市計画道路について
・都市計画道路の整備率はどうか
・今後取り組むべき路線の優先順位付けをどう捉えているか
・田面交差点及び午池南交差点から惣作交差点までの交差点改良工事の進捗状況と今後の見通しはどうか
・柊山大府線のJR跨線橋を事業化する検討はしているか
(2)抜け道となる生活道路について
・住宅地から幹線道路へのパイプとなる道が狭い箇所に対応する具体的な計画はあるか
・狭さくやハンプを利用した歩車共有道路について、具体的に進める計画はあるか
録画配信へのリンク
一般質問 大西勝彦(市民クラブ)
会議録を表示
1 大府市議会議員選挙を振り返って
(1)選挙管理委員会として
・投票率の低さ、投票者数の少なさをどう分析しているか
・今回の選挙で、投票率、投票者数向上のために実施したことは何か
・次回の市長選挙で、投票率、投票者数向上のため新たに実施することを考えているか
・投票率、投票者数向上のために、市議会、市議会議員に望むことは何か
(2)教育委員会として
・小中学校において、主権者教育はどのように行われているのか
・総合教育会議で主権者教育についての議論はあるか
・主権者教育においての市議会、市議会議員の役割は何か
録画配信へのリンク
一般質問 森山守(無会派クラブ)
会議録を表示
1 令和のまちづくりについて
(1)土地利用、街路整備などについて
・区画整理事業の意義の変化についてどう考えるか
・現在進行中の区画整理事業の進捗と課題、解決についての考え方はどうか
・東海緑線、共和駅東線の整備の進捗状況と今後の課題は何か
(2)官民合わせてのまちづくりについて
・空き家対策と高齢者対策のマッチングをどう考えるか
・高齢化率約50パーセントに達するような集合住宅の地域づくりについてどう評価し、何を学ぶか
・新規開園した民間保育園に避難所協力を地元地域が求めていることについてどう考えるのか
・民間学童保育所の子どもたちの関係及び大人の関わり方などの優位性と今後の子育て支援への展開をどう考えるのか
・通学路の危険個所の把握方法についてどのような改善が必要と考えるか
(3)大府市におけるコミュニティの展開について
・サロン、カフェ等の今後の展開についてどう考えるのか
・子育て世代の防災、居場所探し等の要望を、官民の関係づくりにどうつなげるのか
(4)悲惨な交通事故や凄惨な事件から、子どもたちを守るために何をするのか
(5)今後の大府市と民間との関係についてどう考えるのか
録画配信へのリンク
一般質問 鷹羽富美子(風民の会)
会議録を表示
1 災害に対して強いまちづくりを目指して
(1)大府市内の活断層の実態と対策について
・市民に対して活断層に関する情報提供はどのようにしているのか
・活断層の上部又は近辺の居住者に対してなど、関連地域をしぼって説明会を開く予定はあるか
・活断層の近辺にある災害対策支部となる施設は、活断層被害を想定した地震対策が取られているか
・活断層の近辺にある大規模災害時の避難所となる施設の避難機能について点検をしているか
(2)未来のまちづくりと活断層について
・活断層の上部又は近辺に公共施設を建設することをどう考えるのか
・活断層の上部又は近辺への宅地開発を認めるのか
・活断層の上部又は近辺の建築制限を条例や地区計画で規制する考えはあるのか
録画配信へのリンク
一般質問 久永和枝(日本共産党)
会議録を表示
1 誰もが住みやすい福祉のまちに向けて
(1)誰もが利用しやすく、継続した相談支援について
・誰からでも何でも相談できる窓口を一つにし、相談しやすい仕組みにしていく考えはないか
・一生涯を通して、一貫した相談支援ができる体制にしていく考えはないか
(2)市民の困りごとへの解決に向けて
・地域づくりコーディネーターの増員による具体的な成果は何か
・支援への「気づき」や「つなぎ役」など、ちょっとしたおせっかいをする重要な人材をどう増やしていくのか
・市民の個々の課題や困りごとへの解決に向けて、具体的に誰がどのように関わっているのか
・市民の困りごとを察知し、解決につなぐ、東浦町のようなコミュニティ・ソーシャルワーカーを設置する考えは
(3)「わーくちゃれんじ」の活用、見直しについて
・働く障がい者のための生活支援ガイド「わーくちゃれんじ」を活用していく中で見えてきた課題は何か
・課題への具体的な対策はどのように検討されているのか
・「わーくちゃれんじ」を見直し、現状に合わせた内容に改める考えはないか
(4)義務教育期間終了後も、必要に応じて「すくすく」又はそれに代わるものを利用し、関係機関とつないでいく考えは
録画配信へのリンク
会議日:令和元年6月17日(令和元年第1回定例会(4日目)) 会議録を表示
一般質問
議事進行 日程第1、「一般質問」の冒頭部分 録画配信へのリンク
一般質問 宮下真悟(無所属クラブ)
会議録を表示
1 地域公共交通網形成計画について
(1)計画策定に向けた議論の前提として、解決すべき様々な地域課題の最重点をどこに設定するのか
(2)ふれあいバスの運行形態の更なる改善にどうつなげていく考えか

2 RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)導入について
(1)今年度の導入範囲で費用対効果をどの程度見込んでいるか
(2)全庁的な導入はどの程度まで可能と考えているか
(3)導入によるゴールをどう設定しているか
録画配信へのリンク
一般質問 鷹羽登久子(無所属クラブ)
会議録を表示
1 健康都市としての熱中症対策推進に向けて
(1)昨年度の熱中症対策について
・救急出動の実績及び消防職員体制はどうだったか
・熱中症対策推進本部の取組に対する総括及び評価は
(2)今年度及び今後の対応について
・どのような場合に対策推進本部体制とするか
・救急出動の増加が予想される場合の体制及び留意事項は
・学校、保育園等の対応はどのように予定しているか
・体育施設利用者やスポーツ団体等への働き掛けは
・外出を控えることによる高齢者のフレイル対策は
(3)熱中症から身を守り、助け合うための市民意識の向上について
・家庭で育児や介護に携わる市民への知識啓発を更に進める考えは
・各種行事を主催する団体への呼び掛けや啓発を更に進めてはどうか
・事業者等に職場環境の配慮を啓発する考えは

2 会計年度任用職員制度への対応について
(1)対象となる職員数は
(2)正職員との業務分担や位置付けなどをどう整理するか
(3)制度移行によりどのような効果が期待できるか
(4)財政への影響はどのように見通しているか
録画配信へのリンク
会議日:令和元年6月25日(令和元年第1回定例会(5日目)) 会議録を表示
委員長報告、委員長報告に対する質疑、討論、採決、閉会
議事進行 日程第1から日程第15まで (議案第2号から議案第16号まで)
委員長報告、委員長報告に対する質疑、討論、採決

 第1 議案第2号 大府市使用料条例の一部改正について
 第2 議案第3号 大府市税条例等の一部改正について
 第3 議案第4号 大府市行政財産の特別使用に関する使用料条例の一部改正について
 第4 議案第5号 大府市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について
 第5 議案第6号 大府市発達支援センターの設置及び管理に関する条例の一部改正について
 第6 議案第7号 大府市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について
 第7 議案第8号 大府市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部改正について
 第8 議案第9号 大府市手数料条例の一部改正について
 第9 議案第10号 大府市道路占用料条例及び大府市公共用物管理条例の一部改正について
 第10 議案第11号 大府市営住宅の設置及び管理に関する条例等の一部改正について
 第11 議案第12号 大府市都市公園条例の一部改正について
 第12 議案第13号 大府市水道事業給水条例の一部改正について
 第13 議案第14号 大府市下水道条例の一部改正について
 第14 議案第15号 大府市農業集落排水施設の設置及び管理に関する条例の一部改正について
 第15 議案第16号 大府市火災予防条例の一部改正について
録画配信へのリンク
議事進行 日程第16 (議案第17号)
委員長報告、委員長報告に対する質疑、討論、採決

 第16 議案第17号 令和元年度大府市一般会計補正予算(第1号)
録画配信へのリンク
議事進行 日程第17及び日程第18 (議案第18号及び議案第19号)
委員長報告、委員長報告に対する質疑、討論、採決

 第17 議案第18号 市道の路線認定について
 第18 議案第19号 市道の路線変更について
録画配信へのリンク
議事進行 日程第19及び日程第20
 第19 議員派遣について
 第20 閉会中における常任委員会の調査研究付託案件について
録画配信へのリンク
1登録件数 27 件    
Copyright© Obu City. All Rights Reserved.