本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画配信

本会議録画配信

会議名から録画を検索

本会議録画映像を視聴できます。
会議日ごとに表示します。
  
1登録件数 8 件    
発言種別 録画内容 リンク
 平成29年第 3回定例会
会議日:平成29年9月13日(平成29年第3回定例会(2日目)) 会議録を表示
一般質問
議事進行 日程第1、「一般質問」の冒頭部分 録画配信へのリンク
一般質問 加古守(自民クラブ)
会議録を表示
1 自転車の活用の推進が公共の利益に資するために
(1)自転車の活用の推進に資するために、ハード面において、どのような計画があるか
(2)自転車活用推進法に定める「重点的に検討され、及び実施されるべき施策」とは、どのようなものと考えるか
(3)自転車の活用の推進に関し、区域の実情とは何と考えるか

2 運転寿命の延伸について
(1)運転寿命を延伸するための研究の成果を多くの市民にどのようにつなげていくか
(2)自動ブレーキなどを備えた安全運転サポート車の普及についての考えは
(3)一見相反する政策をいかなる視点に立って推し進めていくのか
録画配信へのリンク
一般質問 酒井真二(自民クラブ)
会議録を表示
1 弱者・少数者に対する取組について
(1)性的少数者(LGBT)に対する理解や支援に向けた取組は、どうなっているか
(2)就労、生活支援などの相談窓口は、きちんと構築されているか
(3)おおぶ男女共同参画推進条例に明記する考えは
(4)40代以上の引きこもり支援はどうなっているか

2 防災の取組について
(1)情報の伝達や避難誘導が適切に行われる体制が構築できているか
(2)全国瞬時警報システム「Jアラート」と同報無線との連動はどうなっているか
(3)非常時の学校と家庭、保護者との連絡体制はどうなっているか
(4)物資等の受援体制はどうなっているか

3 高まる保育ニーズへの対応について
(1)増大する保育ニーズへの対応はどうなっているか
(2)保護者の希望に沿った提供体制があることが、子育てしやすい環境をつくると考えるが、見解はどうか
(3)保育士の人材確保と支援体制はどうなっているか
録画配信へのリンク
一般質問 大西勝彦(市民クラブ)
会議録を表示
1 大府市にとっての「にぎわい」とは何なのか
(1)大府市にとっての「にぎわい」の定義は何か
(2)都市計画課にぎわい創出係で、現在、具体的に何を検討しているのか
(3)「生活しやすい都市」というキーワードをどのように考えているか
(4)日本一送迎しやすい駅前にする考えはあるか

2 2S(整理・整頓)活動の「庁内でキャビネットの上にモノを置かない」というルールは守られているか
録画配信へのリンク
一般質問 窪地洋(公明党)
会議録を表示
1 障がい者雇用に向けた行政の支援の関わり方を問う
(1)障がい者雇用及び生活実態調査はなされているか
・市内在住の各種障害者手帳の所持者数と、そのうち18歳から65歳までの就労可能な方の人数は
・18歳から65歳までの就労可能な障がい者のうち、一般就労及び福祉的就労の人数は
・就労が難しい障がい者の生活実態をどのように捉えているか
(2)岡山県総社市の「障がい者千人雇用」事業に見える、行政としての関わり方を問う
・同じ市政を預かる者として、総社市長の考え方をどのように感じるか
・一般就労のあっせんや就労後のケアなどは、行政の支援範囲を逸脱していると思うか
・今までの障がい者雇用に対する本市の取組の最終決着点が総社市の取組に表れていると考えるがどうか
録画配信へのリンク
一般質問 日高章(自民クラブ)
会議録を表示
1 ウェルネスバレーと都市近郊農業
(1)ウェルネスバレー計画の早期実現のために
・ウェルネスバレーの実現とはどうなることで、その有効な手段は何と考えるか
・ウェルネスバレー地区であることをけん伝するモニュメントやゲートを設置する考えは
・あいち健康の森から大府東浦線を渡る歩道橋の設置を検討してはどうか
・オレンジタウン構想の大府市へのメリットとウェルネスバレー計画における位置付けは
・薬草園の活性化のための有効策と機能的な展望は
・次世代産業として期待されるヘルスケア産業の創出に向けて、シンポジウムや産業フェアを開催してはどうか
・認知症対策をビジネス化する可能性についての見解は
・推進組織体制を強化するために事務局をウェルネスバレー区域内に設置する考えは
(2)都市近郊農業の推進について
・生産力の向上のための有効な施策は何か
・販売力を向上させるための新たな考えは
・地域力向上に向けて積極的に取り組もうとする考えは
・地産地消推進のために市内事業所と連携する考えは
・地域農業ファンクラブや関係団体によるアグリネットワーク等を創設する考えは
(3)ウェルネスバレーにおける都市近郊農業について
・農・商・工連携ビジネスマッチングをウェルネスバレー政策の一環として実施する考えは
・愛知県が指定されている国家戦略特区を利用してウェルネスバレーで6次産業化を推進する考えは
・ウェルネスバレーで国家戦略特区の指定を目指す考えは
録画配信へのリンク
一般質問 小山昌子(市民クラブ)
会議録を表示
1 バリアフリーな街づくりについて
(1)「バリアフリーなどの人にやさしい環境の整備」に対する課題をどのように考えるか
(2)第5次総合計画に掲げた、平成32年度までの目標値に向けた具体的な施策は何か
(3)大府駅ロータリーのバリアフリー対策は、どのようになっているか
(4)市内のバリアフリー対策の未実施箇所は何か所あるか
(5)バリアフリーマップをつくる考えはあるか
(6)人にやさしい街づくりの啓発活動を今後どのように取り組んでいくか
録画配信へのリンク
一般質問 森山守(無会派クラブ)
会議録を表示
1 「子どもたちから高齢者まで、誰もが安心して過ごせる地域をつくる」ことをどう政策化するのか
(1)地域包括ケアの戦略として、組織や人的資源の効果的なマッチングをどのように行っていくのか
(2)特に、認知症対策について、地域包括ケアの効果的な実施のために、どのようなことを政策化する必要があるか
(3)高齢者、生活困窮者、困難を抱えた児童等、異なる特性を持つ人への地域包括ケアの戦略的取組をどう構築するのか
(4)2025年問題等、超高齢社会対策について
・社会保障全体の給付と負担の問題としてどう捉えているか
・事業、地域づくり、官民連携、庁舎内組織の連携の在り方等、どのような政策が必要か
録画配信へのリンク
1登録件数 8 件    
Copyright© Obu City. All Rights Reserved.