本文へ移動

現在位置 :トップページ › 一般質問事項

一般質問事項

質問内容検索
or (*は現職を表す)
質問日
先頭へ前へ242526272829303132 次へ登録件数 1573 件    
発言順 会派・質問者 区分 内容
 平成 7年第 2回定例会
  平成07年6月14日
4 浜島 弘史郎
親和クラブ

会議録を表示
一般質問
1 行政改革について
(1)行政の原価コスト化について
(2)行政改革推進本部の設置について
(3)行政システムのスリム化の具体策について
(4)行政機構改革の見直しについて
(5)行政機構改革実施後のメリットや評価について
(6)職員にやる意欲を持たせるシステムの仕組みについて
(7)部下が上司の勤務評定する制度について
5 村上 敏彦
日本共産党

会議録を表示
一般質問
1 公共施設の循環バス運行について
(1)市内循環バス運行の実施について
(2)実施のためのプロジェクトの設置について
2 骨粗しょう症健診事業について
(1)婦人の健康づくり推進事業の一貫として実施の考えについて
(2)検診を実施をしない場合の理由とその障害となることについて
 平成 7年第 1回定例会
  平成07年3月9日
1 大島 芳治
新生クラブ

会議録を表示
一般質問
1 大府市の防災対策について
(1)地域防災計画に基づく命令系統の確立について
(2)地域防災計画書の職員への周知について
(3)地域防災計画の見直しの必要性について
(4)市民からの建築診断の相談について
(5)阪神大地震の教訓から大府市の問題点について
(6)知多管内の臨時災害対策会議の協議内容について
(7)被災地への救援活動に出動した職員の感想について
2 度島 剛一
公明党

会議録を表示
一般質問
1 早急に防災総点検の実施を
(1)震度7に対する防災総点検の実施について
(2)防災マニュアルと防災訓練の見直しについて
2 産業文化まつりにカラオケ大会の実施を
(1)産業文化まつりを魅力あるイベントにするための考えについて
(2)カラオケ大会の実施について
3 金田 隆子
公明党

会議録を表示
一般質問
1 防災対策と災害に強い街づくりについて
(1)防災体制の見直しについて
(2)防災会議のメンバーの拡充について
(3)危機管理体制の強化について
(4)地震防災対策への予算を一定率確保することについて
(5)活断層の位置、危険度の把握について
(6)市民の防災意識の向上と地震への備えについて
(7)防災ビデオの公共施設への常設と市民への貸出しについて
(8)同報防災無線の設置について
(9)飲料水用耐震性貯水槽の整備について
(10)避難所について
イ 避難所の総点検について
口 非難誘導標識の設置について
ハ 避難所、小中学校への食糧、水、医薬品、仮設トイレ等の保管場所設置について
ニ 非難所への自家発電機の設置について
(11)学校教育での防災教育について
(12)防災ボランティアの登録について
2 教育行政について
(1)小学校の授業にコンピューター導入について
イ 小学校にコンピューターの導入について
口 教師のコンピューター研修について
(2)学校図書館のコンピューター化について
3 女性行政について
(1)大府女性行動計画の推進方策について
(2)女性問題啓発エッセイの募集内容について
(3)女性行政事務連絡会議の運営方法と開催回数等について
4 冨田 正司
親和クラブ

会議録を表示
一般質問
1 第3次総合計画について
(1)第3次総合計画の資金繰りについて
(2)計画的な職員増への歯止めについて
(3)共和西学区への老人児童センターと北山学区への老人憩の家の建設計画の変更について
(4)生涯学習センターの建設見通しについて
2 土地利用について
(1)法林坊地区の土地利用変更について
(2)駐車場等の造成が開発行為に該当するのか
(3)開発に伴う調整池の設置義務について
3 防災について
(1)水道管の耐震化と早期復旧マニュアルの作成について
(2)貯水槽の大型化と耐震性について
(3)非難場所の指定と防災マップの作成について
(4)新庁舎内に防災センターの併設について
5 大山 尚雄
市民クラブ

会議録を表示
一般質問
1 阪神大震災を反省した防災の見直しについて
(1)対策会議での緊急対策事項と大府市地域防災計画の見直し時期について
(2)防災の見直し項目について
・携帯雷話の備蓄について
・予備消防団的組織づくりについて
・避難所予定地への医薬品、食糧、飲料水、毛布、通信機材等の備蓄について
・市民への災害時に必要な用品類の備蓄啓蒙について
・地域総ぐるみ防災訓練内容の見直しについて
(3)防火水槽新設計画の前倒しとため池の活用について
(4)市内大規模建築物に対する耐震性診断の指導について
2 市民課事務のサービス向上について
(1)新庁舎建設にあわせて住民票、印鑑証明など自動機等による休日発行について
(2)公民館等とオンライン化による自動機の設置について
6 村上 敏彦
日本共産党

会議録を表示
一般質問
1 災害対策について
(1)既存公共施設の地盤調査と市民への公表について
(2)耐震防火水槽100立法メートルの建設について
(3)公共施設の安全性総点検の実施について
(4)自己水源確保について
(5)非難施設に携帯ラジオの設置について
(6)予算の組み替えによる石綿管の早期敷設替えについて
(7)災害対策本部組織表の見直しについて
(8)国の災害対策の抜本的強化と地方自治体への補助政策の要請について
2 新駅建設の手続き上の問題点について
(1)新駅建設の議会決議について
(2)全員協議会の性格について
  平成07年3月10日
7 山口 広文
日本共産党

会議録を表示
一般質問
1 大府新駅問題について
(1)新駅問題に関する検討結果について
(2)新駅問題での市民への相談について
(3)開発公社の新駅予定地購入計画について
2 大手スーパー「ユニー」の進出について
(1)ユニー進出地域の交通問題について
(2)駐車場と農振地域解除について
(3)今後の商業対策について
 平成 6年第 4回定例会
  平成06年12月13日
1 渡辺 房枝
新生クラブ

会議録を表示
一般質問
1 新国際空港建設、健康の森関連シンポジウムを終え今後のまちづくり展望について
(1)市長の所見について
(2)第7次空整への展望について
(3)空港へのアクセス、道路、交通体系について
2 大府駅周辺整備の第3次総合計画実施、未実施の点と今後の課題について
(1)大府駅東西通路へのエレベーター設置について
(2)国道155号線の今後の計画について
3 小、中学校週5日制月2回実施と青少年健全育成の社会問題等について
(1)週5日制実施の文部省令と教育委員会の所見及び対応について
(2)週5日制の受け皿として施設利用と関係指導者の育成について
(3)学校及び一般社会でのエイズ・性教育の実施について
(4)学校の生徒間におけるイジメ等についての現状と今後の対応について
2 金田 隆子
公明党

会議録を表示
一般質問
1 環境行政について
(1)環境教育について
・幼児用の環境読本の作成について
・保育園での環境教育の実施状況について
・小、中学校での環境教育の取り組みと副読本の作成と活用について
・小、中学校でのアルミ缶、牛乳パック収集の全校推進について
・ごみ減量推進のキャラクターの作成について
・犬の飼い方教室の開催について
(2)ごみ減量とリサイクル運動について
・リサイクルセンター(プラザ)の設置見通しについて
・リサイクル推進センターの設置について
・不燃ごみ回収日の見直しについて
・市民レベルでのリサイクルリーダー登録制について
・リサイクル基金の設置について
・ごみ減量推進店(ラブ・アース・ショップ)の市内での数とその推進方法について
・ごみ減量推進委員の設置について
・市民の不用図書のリサイクル交換会について
・EMアスパによる生ごみの堆肥化について
イ 市民への普及推進について
ロ アスパの効用について
ハ アスパの配布方法について
ニ 農協、農家との連携について
・ごみ会議の設置について
・長期的展望にたったごみ減量の実施計画について
・空き缶散乱防止条例(愛知県条例)への本市の対応について
3 浜島 弘史郎
親和クラブ

会議録を表示
一般質問
1 広報紙「広報おおぶ」について
(1)より親しみやすい広報紙づくりについて
(2)より市民の立場にたった広報紙づくりについて
(3)市民からの編集協力員制度の活用について
2 県道木の山北崎線の道路状況について
(1)用地買収の進捗状況について
(2)道路工事の着手時期について
3 学校5日制に伴う諸問題について
(1)子どものゆとり、家族のふれあい効果について
(2)子どもの休日の過ごし方の状況について
(3)学校5日制に対する親の理解度と今後の対応について
(4)児童館、公民館、図書館等の活動内容の充実について
(5)教師と児童・生徒のふれあいの対応について
(6)教員の授業準備、教材研究、健康診断等の時間配分の確保について
(7)いじめ、非行の解消について
(8)休日に熱や教室に通う児童・生徒の増加による学習負担の増加について
4 度島 剛一
公明党

会議録を表示
一般質問
1 子供科学館の建設促進について
(1)子供科学館の建設計画について
(2)子供の健全育成のための環境づくりについて
(3)大府みどり公園かあいち健康の森の生きがいゾーンへの子供科学館建設の考えについて
2 深夜に暴走するオートバイ対策について
(1)過去の暴走族しめだし運動の効果と現在の市内での実態について
(2)市民の結束力で暴走車を排除する方法について
(3)暴走族に対してのガソリンスタンド、自動車修理会社の対応と他市での暴走族しめだしの成功例について
5 花井 一雄
新生クラブ

会議録を表示
一般質問
1 新設中学校について
(1)学校建設について
イ 土地取得について
口 校舎の建設について
ハ その他の施設について
(2)学校周辺の整備について
イ 道路の整備状況について
口 河川の整備状況について
ハ 防犯、街路灯の状況について
(3)要望事項について
イ 学校の施設開放への取り組みについて
口 通学路の整備について
ハ その他各地域からの主な要望とその対応について
2 水道事業について
(1)水道料金について(水道事業への一般会計からの大幅な援助による施設改善等の考えと受水費の見通し)
(2)桜木町への給水について
(3)米田ポンプ場の移転について
6 尾関 勇夫
親和クラブ

会議録を表示
一般質問
1 都市景観について
(1)組織の充実について
(2)景観賞の設置について
(3)ともしび運動について
2 共和駅の改築について
(1)共和駅の改築の時期と財源確保について
(2)共和駅の改築に関するJRとの協議について
  平成06年12月14日
7 村上 敏彦
日本共産党

会議録を表示
一般質問
1 地域医療の充実と中部病院について
(1)中部病院の位置づけについて
(2)中部病院へのバスの増便、路線変更(迂回)についてバス会社と交渉を行う考えについて
(3)中部病院がナショナルセンターへ移行した場合の対応と、新たな施策について
2 県水の安定供給と責任受水制の改善について
(1)渇水被害に対する企業庁の対応について
(2)牧尾ダムのしゅんせつ計画の内容と推進のための要請等の状況について
(3)半田池拡張に関する見解について
(4)責任受水制についての見解と県水の料金体系見直しに関する見解について
8 松下 浩
新生クラブ

会議録を表示
一般質問
1 21世紀に向けた街づくりについて
(1)人にやさしい街づくり条例の受けとめ方と対応について
(2)人にやさしい街づくり条例によるモデル地区指定の検討について
(3)人にやさしい街づくり整備指針の道路計画への採用と歩道拡幅について
2 JR東海道本線の連続立体高架化事業について
(1)現在の取り組み状況について
(2)中部新国際空港建設を踏まえての連続立体高架化事業の国県への働きかけについて
(3)JRによる東西交流の分断に対する認識について
(4)連続立体高架化事業の取り組みへの見解について
9 山口 広文
日本共産党

会議録を表示
一般質問
1 新年度予算について
(1)過去5年間の業種別法人市民税の推移と就業者数及び企業数について
(2)効果の低い予算の削減項目について
(3)市補助金に関する答申及び考え方について、今日までの努力の経緯について
(4)公共料金の引き上げについて
(5)国保改革に伴う基盤安定制度の見直しに対する見解について
(6)学童保育の委託料の上乗せについて
(7)虚弱者、障害者へのタクシー補助制度の実施について
(8)柊山地下道への歩道の増設について
(9)教科書の有料化問題への考え方について
2 大府市における農業のあり方について
(1)市内での農産物の販売体制づくりについて
(2)市民農業技術講座の実施について
(3)大府市の農業に関するシンポジウムの開催について
(4)平成7年度の減反の考え方について
 平成 6年第 3回定例会
  平成06年9月16日
1 尾関 勇夫
親和クラブ

会議録を表示
一般質問
1 総合計画について
(1)第3次総合計画の見通しについて
(2)先行投資事業について
2 国際交流について
(1)今後の姉妹都市提携について
(2)中学生の海外派遣について
3 水問題について
(1)今後の水供給に対する県との計画協議について
(2)石綿管の布設替え年度について
(3)公共施設の水のリサイクルについて
(4)子供たちの水の反応と水泳教室の代替について
2 金田 隆子
公明党

会議録を表示
一般質問
1 女性行政について
(1)男女共同参画型社会の実現について
・実現への組織づくりについて
イ 女性課の設置について
口 女性行政推進会議の設置について
・女性登用推進要綱の運用について
イ 委員の選任基凖の見直しと女性登用計画の作成について
口 女性委員ゼロの審議会の見通しについて
ハ 女性リーダー養成の計画について
・女性差別撤廃条約の精神について
イ 庁内での浸透状況について
口 新採用職員研修への取り入れについて
ハ 管理職・一般職員研修への取り入れについて
・周知事業について
イ 啓発パンフレット、情報誌等の考えについて
口 小中学生向けパンフレットの作成について
(2)第4回世界女性会議への対応について
(3)女性の模擬市議会開催について
(4)女性センターの設置と位置づけについて
(5)小中学生の名簿を男女混合型とすることについて
2 子供が健やかに生まれ育つための環境づくりについて
(1)子育て支援の総合計画について
(2)男性の育児参加の支援について
(3)延長保育の充実について
3 度島 剛一
公明党

会議録を表示
一般質問
1 北崎町の一部農土に産業廃棄物の埋立ての実態について
(1)不法投棄についての連絡とその対応について
(2)農地への不法投棄に対する今後の対応について
(3)農地埋立協議会への出席について
4 酒井 吉勝
新生クラブ

会議録を表示
一般質問
1 行政事務並びに業務の民間委託による経費削減の成果と今後の方策改善について(施設管理協会)
(1)どのような経費削減ができたか
(2)役員・職員の将来の体制について
(3)今後の管理協会の受託業務について
2 新しい農業政策における市内の認定農業者制度について
(1)認定農家とは
(2)認定農業者となる農家への恩典について
5 浜島 弘史郎
親和クラブ

会議録を表示
一般質問
1 ニツ池公園事業のイメージ構想について
(1)水辺の親水機能と水景について
(2)目標水質について
(3)池の水量確保について
(4)水辺のプロムナード整備について
(5)水と緑の調和を図る、せせらぎ、カスケードについて
(6)高齢者、障害者への優しい公園づくりについて
(7)公園管理について
(8)公園周辺の緑道・アクセス道路について
(9)ニツ池公園整備事業の完了めどについて
2 釜池(ため池)整備について
6 花井 一雄
新生クラブ

会議録を表示
一般質問
1 大府市における行政改革について
(1)地方分権について(東京専住員の設置と事業の研究について)
(2)縦割行政の排除について(課の統合について)
(3)行政経費の大幅削減について(事務の簡素化と職員を増員しないことについて)
2 随意契約について
行政経費節約のための随意契約活用の考え、随意契約の理由で一番多い項目、随意契約での最高請負金額について
3 姉妹都市の合併について
(1)姉妹都市調印時に合併予定は判明しなかったのか
(2)相手都市の受入れ体制が明瞭でない時点での事業展開について
(3)合併後の市と改めて提携調印する考えについて
7 大山 尚雄
市民クラブ

会議録を表示
一般質問
1 都市型CATV事業の事業化促進について
(1)光ファイバー網整備とそれを利用した新事業について
(2)都市型CATV事業の早期事業化について
(3)市民の認識分析と情報提供方策について
(4)知多北部広域CATV研究会の進捗状況について
(5)研究会での各市の目的の共通化について
(6)健康情報発信都市計画、地域情報課計画策定への今後の取り組みについて
(7)建築物等による電波障害の年間発生件数と今後の予測について
  平成06年9月19日
8 永田 裕臣
無会派

会議録を表示
一般質問
1 税の申告と問題点について
(1)市職員の臨時税理士としての勤務について
・身分的な義務と責任について
・従事人員、処理件数、待遇について
・取り扱い件数の内容について
(2)指導誤りがあった場合の対応について
(3)還付について
2 固定資産税の問題点について
(1)課税内容に問題があるとの申し出件数と内容について
(2)固定資産評価審査委員会に出された件数と内容について
(3)評価額との逆転現象の発生について
(4)課税もれについて
9 村上 敏彦
日本共産党

会議録を表示
一般質問
1 渇水対策について
・断水までの経過について
・市民への情報連絡について
・職員体制について
・自己水源確保について
・責任受水制について
・老朽管解消に伴う石綿管の早期取替えについて
2 入院給食費の助成について
・入院給食を治療の一環として認識しているか
・公的補助の実施について
10 山口 広文
日本共産党

会議録を表示
一般質問
1 老人保健福祉計画の推進と財源問題について
・マンパワ一の年次計画について
・施設整備の口ーリングシステムによる計画年度について
・住宅リフォームの促進について
・新ゴールドプランの作成について
2 新しい地方行革(リストラ素案)について
・自治省発表の「地方行革」についての見解は
・1985年の「臨調行革」の総括について
 平成 6年第 2回定例会
  平成06年6月16日
1 金田 隆子
公明党

会議録を表示
一般質問
1 市民本位の高齢者対策について
(1)お年寄りの保健・福祉総合相談窓口の設置について
(2)福祉機器について
イ 情報提供・普及方法・相談体制について
口 福祉機器のリサイクルについて
ハ 福祉機器供給システム検討会の設置について
(3)住宅リフォームについて
イ 補助金制度の創設について
ロ リフォームヘルパー制度の導入について
(4)愛知県の人にやさしい街づくり整備方針について
イ 整備指針の受けとめと具体的推進について
口 富士見住宅の手すりについて
(5)福祉人材確保計画について
(6)市民福祉大学の開設について
(7)市民の介護知恵袋の募集について
(8)市社会福祉協議会のあり方について
2 図書館等の除籍本の再利用について
(1)年間の処分量について
(2)リサイクル等今後の処分について
2 渡辺 房枝
新生クラブ

会議録を表示
一般質問
1 「知多はーつ」について
2 救急救命センターの必要性について
3 電算事務集中化のメリットは何か
4 水道事業の広域化について
(1)上下水道の普及率について
(2)水道会計の実情について
(3)水道料金の知多統一化について
5 交通アクセスについて
(1)武豊線期成同盟の現状について
(2)武豊線複線電化について今後の展開
(3)「あいち健康の森」「中部新国際空港」の交通アクセスについて
(4)衣浦臨鉄の今後の利用形態について
3 浅田 光好
新生クラブ

会議録を表示
一般質問
1 今後の農業政策について
(1)土地改良事業の考え方について
(2)農業を楽しい職場に
(3)観光的果樹農業の振興策について
(4)野菜指定産地としての考え方について
(5)農業後継者の嫁不足問題について
(6)農協等との係わり方について
(7)酪農農業に対する指導について
(8)大府市の農業ビジョンについて
2 少年が非行に走らないために
(1)社明運動の民間方法について
(2)有害環境の浄化について
イ 漫画本について
口 少年向けポルノ、パンフレットについて
ハ カラオケボックスについて
(3)更正に向けての対策は充分か
(4)保護司、更正保護婦人会等民間協力について
4 大島 芳治
新生クラブ

会議録を表示
一般質問
1 第49回わかしゃち国体関催について
(1)盛り上がりを高めるための施策について
(2)環境整備について
(3)コスモスの開花時期と多目的グラウンドの整備について
(4)リハーサル大会の反省と改善について
(5)民泊と歓迎会について
(6)愛知県選手の入賞見込みについて
(7)国体と産業文化まつりの同時開催について
5 松下 浩
新生クラブ

会議録を表示
一般質問
1 区画整理事業・再開発の考え方について
2 区画整理事業の指導体制の強化について
・現在の職員の指導体制について
・人口の増加を捉えた定数の増員について
3 事業予定地域の開発指導について
・仮同意権利者の土地の売買について
・組合設立以前の開発行為規制について
・指導体制の今後の対応について
4 農地の取扱いについて
5 市街化区域内農地の活用と生産緑地について
6 鉄道整備一体型事業制度の適用について
6 山口 広文
日本共産党

会議録を表示
一般質問
1 大府市の入札制度について
・一般競争入札の評価について
・経済的効果について
・地元業者の育成について
・今後の検討について
2 国民健康保険事業について
・減免項目の追加について
・保険証の更新について
・医療制度の改正による影響と対応について
3 学童保育の充実について
・検討組織の構成と検討項目について
・全小学校同時スタートについて
・保育料やおやつ代について
・専用室の確保等について
・専任指導員の配置等について
・父母の意見の聞く機会について
  平成06年6月17日
7 深谷 貢
市民クラブ

会議録を表示
一般質問
1 都市公園整備計画について
(1)大倉公園整備計画について
・駐車場不足について
・休憩棟・管理棟の土日の一般開放について
・休憩棟・管理棟の建て替えについて
・公園内の日常管理について
(1)大府みどり公園整備計画について
・宿泊施設の建設計画について
・建設地用地確保について
・0.9へクタールの用地取得について
・後期(8〜12年)事業について
2 公共下水道事業推進について
(1)下水道基本計画の見直しについて
(2)整備実績について
(3)目標整備面積について
(4)事業認可区域の拡大について
(5)土地区画整理組合との連携について
8 相羽 鉞雄
親和クラブ

会議録を表示
一般質問
1 国道366号バイパスについて
(1)今後の工事進行上の考え方について
(2)大府市内の一部区間の早期開通について
(3)開通見込みについて
2 名古屋刈谷線の一部区間について
(1)惣作から横根交差点の間の道路敷について
(2)国県への働きかけについて
9 浜島 弘史郎
親和クラブ

会議録を表示
一般質問
1 職員の士気の高揚や組織の活性化について
(1)市長と主任のフリートークの成果について
(2)中ブクレ現象と監督者のやる気について
(3)昇進ペース図から何を考えるか
(4)発想の転換を求める場づくりについて
2 事務改善報告と提案制度について
(1)事務改善報告制度の成果とQCサークルへの取り組みについて
(2)女性による行政事務のリストラの考え方について
(3)中堅管理職の民間への研修について
3 休日の水道給水及び使用中止の事務改善について
10 永田 裕臣
無会派

会議録を表示
一般質問
1 市道7055線の管理について
(1)道路認定と市道7055線の付属物について
(2)担当者間、関係機関との協議について
(3)施行場所の変更について
(4)事前に十分な説明は行ったか
2 ファックス・目安箱について
11 村上 敏彦
日本共産党

会議録を表示
一般質問
1 週休2日制実施後の対応について
(1)窓ロサービスについて
・来庁者の多い時間帯での対応について
・実情調査後の分析と具体的検討について
・隣接・先進団体の調査について
(2)保育園の土曜日での状況について
・通園児が職員体制を上回った場合の対応について
2 保育年齢の引き下げについて
(1)3歳児の保育は可能か
3 中学校の部活(朝部)について
(1)中学生の身体によくないと思うがどうか
(2)年齢に応じた運動をすべきと思うがどうか
(3)アンケート調査を実施する用意はあるか
 平成 6年第 1回定例会
  平成06年3月10日
1 度島 剛一
公明党

会議録を表示
一般質問
1 長草町白は池の一部埋立てによる公園化について
(1)大府東浦線の工事と公園拡大について
(2)公園と生活環境問題について
(3)公園計画の内容について
2 小中学校におけるボランティア教育・育成について
(1)ボランティア教育の時間について
(2)ボランティア活動の評価と育成の考え方について
(3)中学校における高齢化社会に対する教育・指導について
2 木下 義人
市民クラブ

会議録を表示
一般質問
1 太陽光・熱利用について
(1)太陽光発電所の導入への指導について
(2)太陽光発電所のメーカーについて
(3)公共施設等への太陽光発電所の設置について
(4)公共施設等での太陽熱を利用した施設づくりについて
2 子供の視力について
(1)市内小中学校の視力調査の状況について
(2)視力低下の原因について
(3)視力回復の指導について
3 電算化に対する職員の健康管理について
(1)職員の健康管理の現状について
(2)健康面の状況について
3 尾関 勇夫
親和クラブ

会議録を表示
一般質問
1 景観と環境について
(1)シンポジウムの開催と、都市景観・環境に関する市民アンケートの実施について
(2)公園について
・公園の植栽計画について
・児童公園の改良と子供の遊びの指導について
・多目的広場の整備について
(3)水辺の環境について
・鞍流瀬川の親水事業計画と計画拡大について
・ため池の整備について
・ため池の用排水分離について
4 深谷 貢
市民クラブ

会議録を表示
一般質問
1 国際家族年について
(1)国際家族年の認識について
(2)行政としての事業計画について
(3)少子化対策について
・出産援助支援について
・育児、子ども家庭相談利用状況と問題点について
・保育サービスと今後の課題
・児童手当制度について
・都市公園とちびっ子広場利用状況と整備について
・大府児童センター建替計画について
・子供を育てやすい住環境の整備について(若年層夫婦世帯住宅支援)
・若者たちの交流(男女の出会い)の場の提供について
・少子化対策専門委員会の設置について
5 花井 一雄
新生クラブ

会議録を表示
一般質問
1 土地行政について
・区画整理事業について
イ 配置替えによる担当職員増について
口 担当職員の配置について
ハ 市域全域の計画策定について
ニ 区画整理区域の拡大について
ホ 市街化調整区域の整備について
・大型事業に伴う土地利用について
イ 市北部、北東部の土地利用について
口 健康の森周辺の土地利用について
6 永田 裕臣
無会派

会議録を表示
一般質問
1 知多半島の道州制について
(1)中部国際空港を目指した場合について
(2)上水道事業の関係について
(3)道路整備と交通システムについて
(4)ごみ、し尿、産業廃棄物の処理について
(5)医療、福祉問題について
(6)小選挙区制度とのからみについて
2 交通安全対策について
(1)交通安全施設の維持管理について
・発生場所等危険度の高い箇所の総点検について
・交通標識、交通標示について
・交差点改良、防護棚等夜間対策について
・夜間照明について
・信号管制と整備について
(2)交通安全教育の浸透度について
(3)交通立哨0の日の改善について
(4)交通共済保険制度のマンネリ化について
3 水道料金の営業未収金のその後の処理について
(1)平成2〜4年度の入金状況のその後の実態について
(2)平成2〜4年度の入金状況不良の理由について
(3)営業未収金に対する的確な処理について
  平成06年3月11日
7 村上 敏彦
日本共産党

会議録を表示
一般質問
1 大企業のリストラ合理化攻撃と小選挙区制導入に対する市長の政治姿勢について
(1)企業のリストラ、合理化、賃金カット、人減らしなどに対する市長の見解について
(2)小選挙区制導入に対する市長の見解について
2 ごみ減量とリサイクルについて
(1)不燃ごみの第3次総合計画に基づく見通しについて
・平成2年度末の埋立地の残量状況について
・平成12年度計画の進行状況と用地取得等の見通しについて
(2)資源ごみのリサイクル状況について
3 公共下水道工事について
・2つの負担区域の境界線における工事について
・下水道の支線工事の期間は適当か
8 山口 広文
日本共産党

会議録を表示
一般質問
1 不況対策について
・都市計画税の税率引下げについて
・消費税(大型間接税)の大幅引上げについて
2 総合福祉計画の作成について
 平成 5年第 4回定例会
  平成05年12月14日
1 度島 剛一
公明党

会議録を表示
一般質問
1 大府中学校北側下の通学路の危険について
(1)トチネ・石丸線の道路拡幅について
(2)当面の間の一方通行規制について
2 大府駅と共和駅の人道橋について
(1)大府・共和駅の人道橋の屋根の取り付けについて
(2)大府・共和駅のホームのエスカレーター取り付けについて
2 松下 浩
新生クラブ

会議録を表示
一般質問
1 基準財政需要額の考え方について
(1)人口基準の弾力的な運用と見直しについて
(2)開発整備に関する弾力的な運用と見直しについて
2 道路行政について
(1)平成元年度末から現在までの道路改良状況について
(2)国・県道の境界部分の市民の不満について
(3)住宅密集地の道路整備について
(4)JR東海道本線を跨ぐ国道155線、県道東海緑線の改修計画について
3 JR東海道本線の立体高架化の取組について
(1)国・県への働きかけ、期成同盟、推進委員会等の設置の考えについて
(2)法の適用除外、改正への働きかけについて
4 鞍流瀬川緑道の設定について
3 木下 義人
市民クラブ

会議録を表示
一般質問
1 生ごみ・粗大ごみの減量について
(1)婦人会の堆肥での生ごみ減量の動きについて
(2)生ごみ減量の事業について
(3)リサイクル館建設について
(4)粗大ごみの減量施策について
2 93大府シティ健康マラソン大会に出場して
(1)市内の参加者数について
(2)市外参加者の増加の原因について
(3)マラソンコース付近の事後看板の設置について
(4)ゼッケン・センサー(東海市方式)の採用について
(5)市制25周年第10回シティ健康マラソンの考えについて
先頭へ前へ242526272829303132 次へ登録件数 1573 件    
Copyright(c) 2014- 大府市議会 Obu City Assembly. All Rights Reserved.