クリックすると、映像配信が開始されます。
ご覧いただく各映像は、大府市議会の公式記録ではありません。
令和 7年第 1回定例会
令和7年3月6日 (令和7年第1回定例会(4日目))
一般質問 稲葉 裕加里(親和クラブ)
1 学校と地域と家庭が一体となって未来に希望を持てる子どもを育むために
(1)コミュニティ・スクールの導入についての見解は
(2)地域学校協働活動推進員又はそれに準じた役割を果たす人が存在しているか
(3)コミュニティ・スクールの導入や「地域とともにある学校」についての議論はなされてきたか
(4)現状ではどのように子どもたちや保護者のニーズなどを聞き取り、地域との連携を図っているのか
(5)小中学校と地域との連携について
・子どもや保護者から学校に対して、子どもの居場所づくり等についての要望はあるか
・学校と地域と家庭の協力の上で探究的な学びに取り組める場所をつくってみてはどうか
・学校が地域や家庭に期待又は協力を要請したいことは何か
・小中学生が公民館等で活動している団体に合流して、地域の人から学び、交流する機会を創出する考えはあるか
(6)子どもサミット、保護者サミット、全体サミットという枠組みで自由に意見を交わせる場をつくってはどうか