日程:
一般質問
録画内容:
一般質問 柴崎智子公明党
1 若い世代の生涯にわたる健康を目指すプレコンセプションケア(プレコン)について
(1)プレコンについての現状と課題の認識について
・国が策定した「プレコン推進5か年計画」について、本市の認識と対応はどうか
・プレコンに該当し得る施策にはどのようなものがあり、今後、その視点を明確に打ち出す考えはあるか
(2)教育や啓発等の取組について
・学校教育や保健指導において、プレコンの視点を取り入れた教育・啓発の取組状況と今後の導入方針はどうか
・若年層に届きやすい支援体制の現状と課題をどのように考えるか
(3)今後の展望と市の役割について
・庁内連携、予算化、モデル事業の検討など、プレコン推進体制の整備に向けた考えは
・若年層の健康支援を進める上での課題と可能性をどのように捉え、今後どのような支援の在り方を検討していくか
2 女性の活躍を支える認証制度「えるぼし認定」の多層的支援の在り方について
(1)「えるぼし認定」の取得促進や制度周知をどのように捉え、今後の推進方針を検討していくか
(2)「えるぼし認定」へのステップアップを促すために市内企業への働き掛けや情報提供をどのように行っていく考えか
(3)「えるぼし認定」の取得を目指す企業に対して、独自の支援策を今後拡充していくことについて、どう捉えているか