日程:
一般質問
録画内容:
一般質問 飯尾祐介無所属クラブ
1 情報アクセスの壁をなくし、もっといい相談支援体制を築くために
(1)現行の相談支援体制における情報提供の現状と課題をどう整理しているか
(2)相談支援体制の効率化や利便性向上に向けた可能性をどう捉えているか
(3)福祉情報提供ツール「お悩みハンドブック」を本市に導入することへの見解はどうか
2 将来にわたって持続可能でもっといい各種委員選任の基盤を築くために
(1)各種委員の「人探し」に地域や担当部局が苦慮している状況について、要因や実態をどのように捉えているか
(2)現状、区域ごとに選任されている委員について、その仕組みが形成された経緯や背景と根拠をどう認識しているか
(3)各種委員の選任要件における区域割りや居住要件の見直し、選任に伴う負担軽減の方向性についての見解はどうか
3 「伝わる行政」を推進し、もっといい情報発信とネーミングを実現するために
(1)情報発信や名称は市民に「伝わるもの」となっているか
(2)ネーミングが直感的でわかりやすいものとなるための考え方をどう整理しているか
(3)行政の情報発信のわかりやすさを高めるための表現や構成の工夫をどう整理しているか
(4)「やさしい日本語」の考え方を、多様な市民が理解しやすい情報発信の在り方として捉えることへの見解はどうか
(5)情報や名称のわかりやすさを確保するためのルールや仕組みづくりにどう取り組むか