大府市議会トップ

一般質問事項

会議名

平成25年第 2回定例会

質問日

平成25年6月12日 (一般質問)

議員名

鷹羽登久子 無所属・未来プロジェクト

通告内容

1 おおぶの乳児のよりよい保育環境のために
(1)市立保育園について家庭で保育できる環境にある子どもが預けられる不正の事例を聞くが対策はどのように行っているか
(2)認可外保育所を安心して子どもを預ける先として選択できるように
・認可外保育所を補助対象とし、乳児の保育サービスの提供者として認めてきたこれまでの取組の評価はどうか
・補助対象となる施設かどうかの判断基準はどのようなものか。定期的な検査は行っているか
・「認可外」との呼称による不信感を軽減し、安心して利用されるよう、愛称を設けるなどの工夫をしてはどうか
(3)よりよい保育のための共有と向上について
・市立保育園、民間保育所と市との情報交換・意見交換の場はあるか
・補助対象としている認可外保育所や認定こども園と、保健センターとの連携についての考えはどうか
・子育て、保育などの情報を配信し、返信も受けられる双方向の仕組みづくりを考えてはどうか

2 あらゆる世代が安心して外出できるまちに
(1)シニアカーについて
・大府市内での普及状況など、現状と課題は調査されているか
・利用者に対して安全指導はどのように行われているか
・高齢者施策や交通安全、道路整備などの視点から、現状と共存のための施策の必要性についての考えは
(2)目の粗い側溝の蓋(グレーチング)の危険性と改善の必要についての考えは

録画

メニュー